【新居浜市】船で15分!島をぐるっと1周できるサイクリングの島「大島」!子供とサイクリングしてどうだった!?

新居浜市の黒島港から市営フェリーで15分ほどの場所に、サイクリングの島と呼ばれる「大島」があります。サイクリングの島と呼ばれる所以は、愛媛丸ごと自転車道のNO.14に選定されているから。島をぐるっと1周走ることができ、道も整備されている大島。ここまでは事前リサーチできていましたが、実際に子供達と一緒にサイクリングしてみての様子や感想を詳しくお伝えできればと思います。

目次

フェリー乗船

乗船時刻・料金

黒島港から市営フェリーが1時間ごとに出港しています。

往復で大人120円、子供60円、自転車は往復120円。

島では切符が買えないので、必ず往復分の切符を購入しておいてください。

安いので気軽に乗れますね。

車の乗船も可能ですが、島は道が狭く、通れない場所もあるので、徒歩や自転車の方が動きやすいと思います。

駐車場

乗り場まで車で来た方は乗船場のすぐそばの駐車場へ。代金は1日200円です。

フェリー乗船

乗り場手前で切符を確認してもらって、乗船。

自転車は自分で積み込み、倒れないようそのまま停めるだけです。

乗客は2階で過ごす方が多かったですが、足腰が悪い方などは1階のバリアフリーの部屋で過ごす事もできます。

船内のテレビを観たり、外の景色を見たりするうちに、約15分とあっという間に到着です。

大島レンタサイクル

船を降りてすぐ目の前の民家が大島レンタサイクルです。

看板が置かれていますが、控えめなので初め気づきませんでした。

そして、Google口コミには「潰れていました」とありましたが、一応電話してみると(2022年4月時点)折り返し連絡を頂けました。

コロナ禍で、島には高齢者も多いことから控えめにしているそうですが、レンタルは可能です。

営業時間は10:00〜15:00、営業日は月・金・土・日曜日

事前予約が必要なので、サイクリング予定の方は連絡してみてくださいね。

電話番号: 090-1320-5500

私達は自転車を持ち込みましたが、当初はレンタル予定でした。

その時の話から管理人さんは常駐していないようで、店の裏から各自で予約した自転車を借りるというスタンスのようでした。

これは2022年4月中旬の話なので、コロナの状況や季節によっては変わるかもしれませんね。

レンタルの場合、どんな種類の自転車があるのかも確認しておくとよさそうです!
また、子供用の自転車もあるとの事でしたが、サイズやコロコロの有無など聞いてみてください。

ただ、コロコロありレベルのお子さんだと、アップダウンのある坂道はきついかなと…沿岸沿いの景色が綺麗な場所のみで、1周は難しいとう印象です。

トイレと水分調達を!

大島は小さな島なので、コンビニはもちろんスーパーらしき所も見つけられませんでした。

ということは出発前にトイレと水分調達は必須です。

フェリーを降りた所に大島待合所があるので、そこで済ませておきましょう。

ここは比較的新しい施設のようで、気持ちよく使用できました。

因みに、新居浜黒島港のチケット売り場にはジュースやお菓子などを販売しているので、こちらで調達しても◎。

いよいよ出発!どっちから回る?

島を1周するといっても、どちらから出発するかは迷いますよね。

案内板を見ていると、地元のおばあさんが話しかけてくれました。

「どちらでも行けるけど、時計回りだと出発してすぐに坂道になるから反時計回りの方がいいかな」との事。

反時計回りの方が海岸沿いをしばらく進むので、1周が難しいお子さんの場合にもこちらをオススメします。

車道を走りますが、1周の間に車を避けたのは2、3回だったかな?というレベルの交通量でした。

どんな景色?走りやすい?

港側は民家が並んでおり、自転車で走るのは民家の前に延びる道路になります。

しばらく続く民家を過ぎると北側へ進路が変わり、瀬戸内海が見渡せるコースに入っていきます。

海が見えて、ちょっと坂道になって、また進むと…

今回は曇り気味だったのですが、晴れた日は最高でしょうね。

民家もなく、人が全くいなかったので、のんびり自分達のペースで進めました。

道路は整備されており、問題なく進めます。

写真のように沿岸部を走り続けます。

ここが1番気持ちよく走れるところかと思います。

そして、しばらく進むと山間部にはいります。

道路自体は整備されていますが、落ち葉や枝がそのままの所もみられました。

そして山間部なので、坂道も結構あるんです。

沿岸部を進んで島1周!だと思っていたので、この坂道には正直驚きました。

やっと坂を抜けた!と思ったらまた坂道…という感じで。

自転車のコロコロが取れてしばらくの年中の息子にはこの坂を走る技術はないし、私にも坂道をいく体力がないので、難しい箇所は自転車を押して進みました。

本当にきつい坂の写真は、見返してみると自転車を押すのに必死でないのですが…

先ほどの海面と同じ高さで撮った写真と、こちらの上から撮った写真を比べると、どれくらい坂を上ったかがわかると思います。

上の写真は山間部から海が見えていますが、木々が茂っているので、海の景色が見える場所はあまりなかったです…

沿岸部を走っている間に写真を撮っておくと◎です。

何度もお茶休憩を挟みながらなんとか進みました。

小学2年の息子と旦那さんは少々の坂は自転車で進めたようで、要所要所で次男と私の進捗を待ってくれていました。

そして、最後の坂道を下っていくと、新居浜市内と大島の間の海側を走れるようになります。

ゴミが流れ着いているのが残念ですが…

水中はキレイ。

釣りを楽しむ人もいらっしゃいました。

民家が再び見られるようになれば、ゴールまでもう一息です。

時間はどれくらいかかる?

では、実際どれくらいの時間で1周できるのでしょうか。

全周9kmを年中の息子と1周するのに1時間40分ほどかかりました。

結構かかってますね。

坂道にかかる度のお茶休憩、写真撮ったり、自転車押して歩いたり…といった時間も含んでます。

小学2年生の兄はもっと早く、1時間以上はかかりましたが、1時間半はかかっていない感じです。

(先に走っており、何度も待ってもらっていたので正確な時間ははっきりしませんが…)

案内所近くで会った方も子供だと1時間は超えるかなと言っていたので、年齢にもよりますがご参考に。

案内板には40分ほどでぐるっと回れるとあったので、こちらは大人の目安にしてください。

どんな人におすすめ?子連れは大丈夫?

こんな人におすすめです。

  • いつもと違うサイクリングロードを走ってみたい
  • のんびり静かな島で海を眺めながら走ってみたい
  • 山間部の坂道のアップダウンにも挑戦したい

そして、注意しておいて欲しい事は…

  • 海の景色をずっと眺めながらというわけではない⇨山道も通る
  • 普段平坦な道で走っている方はアップダウンを漕ぐのは大変かも⇨自転車を押して上る箇所もある

小さなお子さん連れの場合は、島1周が難しい可能性もあります。

  • お子さんの自転車のレベル
  • 坂道で自転車を押せるか
  • 9kmを周る体力があるか

この3つを考慮して、挑戦するかどうかを決めてみてください。

公園はある?

小さな公園がありました。

観音堂付近?大元神社付近?ちょっとどちらか忘れましたが…

とりあえず、島の西側にちょこっとありました。

スイス仕込みの窯焼きパン!ジャックのパン屋さん

スイスから移住されたジャックさんが営むスイス仕込みのパンを購入できます。

店舗内に入るのではなく、パンをみて直接ジャックさんに取ってもらうスタイル。

3種類のハード系パン。

スイス伝統のバターとヤギのミルクで作ったの三つ編みパン700円、ライ麦パン600円。

編み込まれたパンがなんとも可愛い。

あと1つはちょっと忘れていたのですが、ジャックさんのHPで確認するとハイジの白パン500円でした。

手に取った瞬間、パンの重量感にびっくり。

そしてサイズも大きめです。

店内は飲食スペースがないので、港の近くで海を見ながら頂きました。

甘いパンではなく、噛めば噛むほど優しい素材の味が感じられます。

主食パンによさそう。

中身が詰まったパンだったのと、おにぎりなども持参していたので残りは翌日へ。

自宅でスライスしてトーストしてみました。

これにバターを塗って食べると、これまた美味しかったです。

表面がサクッ、中はしっとりという感じでした。

小さな島に隠れ家的なお店のパン屋さん。しかもスイスで食べられている本格パンと聞いたらちょっと覗いてみたいよね。

注意しておきたいのが、営業日は毎日ではないということ!

月・金・土・日の10:45〜15:00

予約もできるそう。せっかく島に渡っても売り切れていたら悲しいのでぜひ予約を!
電話番号:0897-45-0016です。

ジャックさんが無人でお代は箱へという場合もあるようなので、お釣りがいらないよう小銭の準備も必要

ダイキ新居浜店や四国中央JAなどにも出店しているみたいです。

出店情報はFacebookで発信しています。

クルミパンやレーズンパンなど今回なかったパンを販売していることもあるみたいです。

黒島港の場所は?

〒792-0892 愛媛県新居浜市黒島2丁目2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる