【ふるさと納税】食洗機で洗える!?「ヒノキのまな板」が使い勝手抜群すぎたので紹介します!

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

ふるさと納税の返礼品で頂いた「ヒノキのまな板」を紹介します。

数年前にも同じ物を使用していて、もともと気に入っていたヒノキのまな板。

ですが、買い替える際に別のものも試してみたくなり、プラスチック製や他の木のまな板を試した結果…

今回紹介するるヒノキのまな板に戻ってきました。

ヒノキのまな板にもいろいろな種類がありますが、こちらのまな板をおすすめする理由がこちら!

ヒノキのまな板おすすめの理由

  1. 薄型で軽く扱いやすい
  2. 食器洗浄機で洗える
  3. 木製で刃あたりがよい
  4. 側面のコーティングで水の染み込み防止
  5. 側面の斜め加工が持ちやすい
  6. ヒノキの香りに癒される

実際のまな板がこちら。

木目も木肌も綺麗

奈良県・紀伊山地産のヒノキを使用しています。

使用前に濡らしてみると…

こんな感じに。

シンプルなまな板です。

では、気になる「木と手」ヒノキのまな板のレビューはどうでしょうか。

楽天みんなのレビューでも高評価(一部抜粋)

レビュ子

木のまな板を使い続けて30年以上たちますが、こんなに綺麗なまな板は、初めてです。

レビュ子

とにかく軽くてひのきの香りが良くデザインもいい。食洗機対応で薄くて使い勝手も包丁の当たる音も良い。もう一枚買おうかと思う。今までのまな板で一番よい。

引用はこちら


【ふるさと納税】木と手 ひのきまな板薄型39cm【1045550】
レビュ子

ひのきのまな板なので刃の跡はつきますが、作りが美しいので汚く感じることもなく、全体的な褪色もないので毎回手に取るのが楽しいです。(引用はこちら

刃の跡がつくのはどうしても避けられませんが、それでも好意的なレビューが印象的です。

実際2ヶ月使用したまな板をかなりアップにしてみました。

細かい刃の跡が分かりますね。

ですが、レビューの方と同じで、汚い感じはなくマイナスの印象は受けていません。

では、ヒノキのまな板のおすすめポイントを詳しくお伝えしていくね!

目次

ヒノキのまな板 おすすめの理由

おすすめ① 薄型で軽量

毎日使うものだから、サッと使えて、サッと洗えてストレスなく使えるものが嬉しいですよね。

こちらのヒノキのまな板は厚さ1cmととても薄いんです。

この薄さのおかげでとっても軽く、測ってみると454gでした。

食材を切ってお鍋に入れる際や洗い物の際など、片手で持ったり支えたり…という場面が出てきてもスムーズに取り扱う事ができて便利。

以前も木製のまな板を使っていたのですが、厚みがあり重たかったので食材を切るにはとてもよかったのですが、片手で取り扱う際に少しストレスがありました。

毎日気軽にストレスなく!という観点からみて、こちらの薄型軽量はとってもオススメです。

おすすめ② 食器洗い乾燥機に対応

木製で食器洗い乾燥機で洗えるまな板ってあまりないですよね。

ところが!

こちらのまな板は、食洗機にも対応している珍しいまな板なんです。

実際に試してみましたが、反ったりや割れたりといったトラブルなく綺麗になりました。

レビューでも、食洗機使用でも問題なく使えたとの評価でした!

反りにくいように、反り防止加工も施されている点も安心です。

ただ、便利な食洗機ですが注意点があって…

食洗機の熱風の吹き出し口の周辺には置かないように!

反りや割れの原因になる可能性があるとのことで、この点に注意しての使用が必要です。

おすすめ③ 刃あたりがよい

木製のまな板ならではのポイントですが、切った時の刃あたりがよく、とても楽です。

以前プラスチック製のものも使っていたのですが、切った時に堅さや滑りなど刃あたりの悪さを感じていました。

キャベツやりんご、蓮根など厚みのあるもの、固めの物を切った時に、板からカツンっと衝撃を受けたと感じたことはないですか?

ヒノキのまな板だと、切った時に適度に衝撃を吸収してくれるので切りやすかったよ。

料理素人の主婦ですが…切った時の感触の違いは何となく分かるものですね。

さらに、木製のまな板だと音もいいんです。

トントントントンと気分よくお料理に向かうことができそう。

毎日の事だから、テンションの上がるものを使うのも大事だよね!

おすすめ④ 水の染み込み防止加工

まな板の側面を触ってみると、少しツルッとしています。

このツルッとしたところに、水の染み込みを防止するための樹脂塗装加工が施されているんです。

樹脂塗装のおかげで、側面の乾きも早く黒ずみやカビの発生を抑えてくれるそう。

木製のまな板は、黒ずみやカビやすいイメージがある方もいらっしゃると思うので、これは嬉しい加工です。

また、ヒノキは水や乾燥に強いという特徴からも、使い勝手が良い材質なのかなと思います。

おすすめ⑤ 持ちやすい

まな板の側面が斜めにカットされているので、持ちやすい点もおすすめです。

以前、使っていたまな板はベタっと全ての面が接地している平らなデザインだったので、掴みにくい、持ち上げにくいと感じる事がありました。

ですが、こちらのまな板は斜めカットのお陰で、指が少しかけられ、持ち上げやすく感じます。

ほんのちょっとした事だけど、使う人のことを考えられたデザインだよね

デザインといえば、四隅がR形状にカットされている所もポイント。

木製のまな板でよくある、四隅が角ばったデザインだとまな板感が強いですが、丸みを帯びたスタイリッシュな形状はそのままテーブルにトイレとして置いてもOKです。

また、角ばったまな板の洗い物の際に経験がありますが、スポンジが引っかかるなんて心配もありません。

表面は木と手のロゴ入り。

ナチュラルな感じが可愛い!

裏面はとてもシンプルで、木目も木肌も綺麗ですよ。

おすすめ⑥ 香りがいい

ヒノキのまな板なので、開封直後ふわ〜っとヒノキのいい香りが漂いました。

数日はヒノキの香りが強く感じられます。

それから2ヶ月が経過。

まな板に鼻を近づけると…今でもほんのりとヒノキの香りを感じることができました。

サイズは2つ

今回紹介したまな板は2サイズ展開となっています。

私が使用しているものは縦24cm×幅39cm×高さ1cm

大は小を兼ねる、食材を切るときはゆとりが欲しいので、大きいサイズを選びましたが、ひとまわり小さい縦20cm×幅33cm×高さ1cmのサイズもあります。

ふるさと納税で日用品を選ぶのもオススメ!愛用できるものが見つかりますように!

\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

\ フォロしてもらえると嬉しいです /

ひめっこ日和 - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる