MENU

家の中で謎解き宝さがし!パーティやサプライズプレゼントで盛り上がる|小学生・幼稚園児

※このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。

家の中で、いつもと違う遊びをしたい!

ドキドキワクワク感のあるサプライズをしたい!

大勢で盛り上がりたい!

という時におすすめなのが「謎解き宝さがし」!!

家の中の様々な場所に謎やミッションを用意し、宝物を見つけるというもの。

年齢に合わせて謎のレベルや問題数に調整する事で、誰でも楽しめるゲームになります。

今回、ご紹介するのは5歳と8歳の子供達と行った謎解き

本当に盛り上がりますので、参考にしてみてくださいね。

目次

謎解きの始まり 〜仮面の男からの挑戦状〜

謎解きの始まりは、旦那さん扮する仮面の男からの挑戦状から。

100均の仮面に自宅にあるバスローブをかぶってそれっぽく。

兄弟で謎を解いていき、写真に写る宝箱の鍵を見つけ、お宝をゲットするという流れにしました。

使用した鍵も100均で購入。

この導入部分だけで、子供たちは大興奮!!

ここから謎解きスタートです。

図形に隠された謎

仮面の男に渡されたのは、謎とブラックライトペンを入れた箱。

図形の中にブラックライトペンで文字を書いておき、ブラックライトを当てると文字を浮かび上がるというものです。

暗号は○番目の問題。

ハートの問題は「兄の年齢 − 弟の年齢」を考えてもらうものにしました。

兄の年齢「8」から弟の年齢「5」を引いて「3」と考える問題でした。

出てきた文字を、図形の順番に読んでいくと「れいぞうこ」⇨「冷蔵庫」になります。

あみだくじが示す先は?

次は、あみだくじの謎。

あみだくじの上に書かれた文字を、あみだで辿った先に書き、左から読むと場所が現れるというもの。

答えは「わしつにひんとあり」⇨「和室にヒントあり」となります。

小学生の兄が主導で解くのかなと思いきや、幼稚園の弟にもいい閃きが浮かび…2人で相談して頑張っていました。

結果、少々難しかったようで、ちょこっとヒントを得て、苦戦しつつも解読に成功。

線つなぎが解読の鍵!

次の謎は、弟のミッションから。

点をつないで形を浮かび上がらせます。

「星」が出てきました。この「☆」が暗号を解く重要な鍵になります。

暗号はこちら。

答えは暗号の「☆」から、矢印の方向に読み進めて「べつとのしたをみて」⇨「ベットの下を見て」になります。

「☆」部分からどうやって読むのか苦戦。「矢印の向きに注目して」までのヒントで我慢…

パズルから浮かび上がるもの

4つ目の謎はパズル。

「スラムダンクをみよ」が答えです。

これで、漫画が置いてある部屋に行ってもらいました。

お気に入りの漫画にヒントあり?ピッタリ合わすと…

スラムダンクの漫画にハマっていたので、「バラバラに書かれた文字と図形の謎」と「桜木花道の背番号は?」の暗号を解くヒントを用意。

まず、背番号の答えは「10番」。

漫画の10巻に文字の謎を解くための重要な紙を挟みました。

途切れた図形が完成するようピッタリ重ねると、

「こどもべや」⇨「子供部屋」が出てきます。

これは分かりやすかったようで、すぐに解けました。

風船に隠された場所は?

お次は、子供部屋。

文字の書いた風船を探し、それを並び替えてもらうというミッションです。

レベル的に考えて、弟に文字付きの風船を探してもらい、兄に文字を並び替えてもらうように。

部屋に入れるのは弟だけ、兄には部屋の外に待機してもらい、糸電話で見つけた文字を伝えてもらいました。

ホワイトボードを近くにセットし、メモできるように。

何度も並び替えて出てきた答えは、

「よぎぼーのした」⇨「ヨギボーの下」です。

宝の鍵はココだ!

ヨギボーの下に宝物の鍵の地図が!

庭に埋めた鍵箱を無事に発見。

宝物ゲット

鍵箱に入っていた鍵で、チェーンを外して宝物ゲットです。

1時間以上謎解きを頑張った分、宝箱を開けられた時の嬉しさはひとしお!

今回はおもちゃを入れましたが、お菓子でも◎。

家族で挑戦しても楽しいし、お友達が遊びに来た時にしても盛り上がること間違いなしです。

問題の数やレベルなど、お子さんの年齢に応じて調整できるので、どの年齢の子供でも楽しく謎解き宝探しができますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

男の子2人を育てる10年目ママです!
子育て、暮らし、お金のことなど実体験を交えながら紹介しています。
子育て中は悩みが絶えないですよね。
みんなどうしてる?ちょっといいかも!を一緒に共有して悩みを軽くしちゃいましょう。

目次