オリジナルパズルで思い出を特別なカタチに残そう!インテリアやプレゼントにもおすすめ

お店にはいろいろな種類のパズルが販売されていますが、

世界で1つだけのパズルが欲しい!大切な家族やペットのパズルが欲しい、自分達の思い出が詰まった特別なパズルが欲しいと思ったことはないですか?

今回は、素敵な思い出をより特別なカタチに残せるパズルをご紹介します。

パズルを作る時はもちろん、完成後も、眺める度に当時の素敵な思い出が蘇りますよ。

目次

オリジナルパズル

旅行の思い出をパズルにすることに。

楽天市場のパズル部門で人気の「彩り工房シャウト」でオリジナルパズルをオーダーしました。

楽天のランキング1位獲得の実績や、多くのメディアや雑誌でも取り上げられ、累計8万板も出荷している実績のある工房です。

彩り工房「シャウト」のパズルを見てみる

オリジナルパズルは、楽天市場を見るだけでもたくさんのお店でオーダーすることができます。

「オリジナルパズル」を探す

オリジナルパズル到着

オリジナルパズルは板状で到着。

緩衝材で丁寧に包まれていました。

同封されていたもの

注文内容にもよりますが、今回同封されていたものはこちらです。

  • オリジナルパズル
  • パズル台紙
  • アクリルフレーム
  • 収納BOX
  • パズルの写真シール

パズルは、完成した状態で届きました。

パズルは簡単にバラバラにすることができます。

写真下に写っている小さな風景写真は、今回オーダーした写真なのですが、

なんとこれ、シールになっていました。

好きなところに貼ってもいいですし、何度もパズルをする場合は収納BOXに貼って何のパズルかわかるようにすることもできます。

オリジナルパズル作成

いよいよパズルを組んでいきます!

が、予想通りこれがなかなか難しい。

風景写真のパズルは、同じようなピースばかりで…苦労しました。

でもこれがパズルの魅力ですよね。

どうしても難しい場合は、パズル台紙が同封されていたので、ピースを台紙に当てながら探すことも可能です。

ピース型に型取られているので、パズルガイドとして便利。

しっかりした厚みがあるので、この上にパズルを組み立てても◎だよ。

そして、パズルをしていて気づいたことがあるのですが、

今回オーダーした「シャウト」のパズルは、

厚みがあって持ちやすく、はめる時のフィット感がいい

他社製のパズルは1mmと薄いところもあるようですが、シャウト製は2mm

色々な厚みで試行錯誤して、この2mmがパチっとフィットする最適な厚みだとたどりついたそう。

こちらが完成品ですが、

写真のプリントも綺麗で品質も◎でした。

パズルに文字入れすることも可能(有料)

メッセージ、文字の色や配置などを指定することができます。

加工後のサンプル画像を送ってもらえ、それを確認了承してからのパズル作成開始なので、イメージが掴め、間違い防止にもなるので安心。

彩り工房「シャウト」のパズルを見てみる

オリジナルパズルを飾る

完成したパズルをフレームに収めます。

今回使ったのは、パズルと一緒に注文したアクリルフレームです。

こちら、表も裏もアクリル板で挟み、四隅をビスでとめるというもの。

シンプルなデザインなので、写真の雰囲気を損なわないし、スッキリいい感じです。

どこに飾ってもインテリアを邪魔しない所もポイント高い。

立てかけてもいいですし、壁に吊り下げるならチェーンもついているので、お好みで飾ることができます。

ビスで止めるだけなので、簡単でした。

上から見るとこのような感じです。

彩り工房「シャウト」のパズルを見てみる

オリジナルパズルの注文方法

今回紹介した彩り工房「シャウト」のパズルは、とても簡単に注文できました。

どんなパズルにするかを選択していく

まずは、パズルのサイズやピース数、ピースの大きさ、フレームの有無などどのようなパズルにするか、オプション設定していきます。

パズルのサイズ選び

写真サイズのSS〜2000ピースの3XLと豊富なサイズ展開。

ピース数選び

S〜Lサイズまでは、ピースのサイズも大・中・小と選択できるので、お好みの難易度、ピース設定が可能です。

小さなお子さんと挑戦したり、高齢の祖父母への頭のトレーニングにしたり…
ピース選択によって取り組む方のレベルに合わせられるのがいい。

ちなみに、我が家はLサイズの315ピース、小サイズにしました。

サイズは、28×40cmでA4用紙と比べるとこんな感じ。

飾りやすく、存在感はあるけど大きすぎず、我が家にはちょうどいいサイズでした。

裏地加工の有無について

よくあるボール紙と白地加工の2パターンから選べました。

白地加工だと有料にはなりますが、真っ白で綺麗。

プレゼントや両面クリアタイプのフレームにするなら真っ白の裏地の方が高級感や特別感が出ていいかも。

ピースのサイズによっては、1ピースごとに絵やメッセージを書くこともできます。

パズルが完成すると寄せ書きメッセージになるというサプライズにも◎

フレームの種類

フレーム注文なしも選択できますが、フレームをつけたい場合は、アクリルフレームか木製フレームを選べます。

2つとも、パズルの両面が見えるよう、どちらの面もクリアタイプになっています。

両面飾れるクリアフレームって初めて聞きました!

収納BOXの有無

パズルに何度も挑戦する方には、収納BOXも便利。

折り筋の入った1枚の厚紙を自分で組み立ててBOXにします。

有料になるので自宅の箱で代用することも可能ですが、

シボ加工された厚紙でしっかりしてますし、パズルのピース型にくり抜かれた窓からは中身が見える作りでかわいかったです。

しかも、パズルの写真シールもついている!

BOXにピッタリ貼れました。

ラッピングの有無

プレゼント用に注文する方も多いと思うので、ラッピングの有無が選べるのは嬉しいです。

パズルの画像送信

ここまでのオプション選択を終えたら注文!

その後、画像送信方法の案内があります。

送った画像に問題のある場合は、製作前に会社から確認の連絡があるそう。

きちんと画像を確認してからパズル製作にかかってくれている点で安心。

彩り工房「シャウト」のパズルを見てみる

両面オリジナルパズル?

気分によって飾る面を変えることができる「両面パズル」があるのをご存知ですか?

今回オーダーした彩り工房「シャウト」では、両面パズルも販売していました。

完成後の楽しみが2倍になるだけじゃなくて、
パズルを組む難易度も格段に上がって楽しそう!

パズル好きさんの挑戦心をくすぐるね。

「両面パズル」を見てみる

初心者さんや高齢の方へのおすすめパズル

小さな子どもや高齢の祖父母にもおすすめのパズルがありました。

挑戦してほしいけど、パズルを始めたばかりであったり、完成させられるか心配であったりする場合も大丈夫。

パズルの台紙に薄く写真を印刷したオリジナルパズルがオーダーできるそう。

パズルの型取りをした台紙に、写真が印刷されることで、パズルのどの部分かを探したり、確認したり…

パズルの難易度を下げることができます

もちろん、慣れてきたらガイドなしで取り組むことも。

自分で難易度を調節できていいね。

頭や指先のトレーニングにもなるので、祖父母へのプレゼントにもおすすめです。

「ガイド付きパズル」を見てみる

お気に入りの1枚をパズルという「カタチ」に残してみると、思い出がより特別なものになったよ。

オリジナルパズルは、家族の思い出、大切な方へのプレゼント、記念の品におすすめだね。

\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

\ フォロしてもらえると嬉しいです /

ひめっこ日和 - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる